●肝臓病
●腎臓病・痛風・むくみ
●高血圧
大森薬苑では こう考えます
●肝臓病・腎臓病
肝臓と腎臓は、密接に連動して働いています。体内に入ってきた有害物質や、体内で生じた有害物質を解毒し、排せつしています。どちらの働きに問題があっても、いずれ両方の臓器が痛んできます。肝臓・腎臓ともに元気づける漢方薬やサプリメントが役立ちます。
●高血圧症
血圧のお薬を服用中の方は、血圧は下がっても血管の固さはそのままです。しなやかな血管にすることと、新陳代謝を盛んにして、血圧が上がりにくくすることが大事と考えます。便秘を改善すると、血圧が下がる場合もあります。お試しください。
あなたへのアドバイス
●肝臓病・腎臓病
肝臓病の方は、刺激物・脂肪類を控えましょう。腎臓病の方は、一般的には塩分に気を付けますが、たんぱく質の量も制限する場合があります。食事は規則正しく栄養バランス良く、食物せんいを多めに摂りましょう。
●高血圧
高血圧症の方の食事は、塩分は控えて野菜を多めに取り入れ、肥満に注意しましょう。
高齢者や弱っている方の高血圧症には、体力をつけることが大事です。
また、睡眠不足による高血圧の発症率が上がるので、寝不足や疲労に注意しましょう。
現在の状態を丁寧にお聞きし、体質や栄養状態、ライフスタイルに合ったものをお選びしております。
原因療法の漢方薬を中心にお飲みいただき、症状が改善されたと大変喜ばれております。
一人で悩まず、ぜひ当店にご相談下さい。
お客様の声と健康コラム